サウンドバー?ワイヤレススピーカー?おすすめのスピーカーは?
最近僕も4Kテレビを買いまして、それからずっとスピーカーが欲しいと思っていました。せっかくいいテレビを買たから音にもこだわりたいという安易な理由です。
また、せっかくだったらテレビにつなぐだけじゃなく、普段使っているウォークマンの再生にも使えるやつがいいな と思ってずっと探していました。
この度、悩みに悩んでやっとスピーカーを購入しましたので僕の購入に至るまでの軌跡を記しておきたいと思います。
候補に上がったサウンドバー4つ
当初僕はサウンドバーのジャンルでスピーカーを探していました。なんとなくサウンドバーという響きがかっこいいと思っていたというのと、5.1chとかの大げさなシステムは必要ないと思っていたのでTVの前に置くだけで簡単に設置できるサウンドバーが個人的に魅力的でした。
また、小型のBluetoothスピーカーよりも音が良いと思ったためです。
ある程度調べて、実際に視聴もしたサウンドバーたちをざっくりと紹介して行きましょう。
SONY NT5
まず一番に候補として上がったのはこいつです。見た目よし性能よしで、こいつですんなり決まりかと思っていたけど正直ちょっとお値段が気になってました。当時(2017年1月くらい)で68,000円くらいしていたと思います。
SONY CT380
NT5の下位モデルとして考えたのがこのCT380、ハイレゾに対応していないなどのマイナスポイントはあるけどNT5と比べてガクッと値段が下がります。大体30,000円くらいだったかな。これも買う1歩手前まで行ったやつ。
BOSE Solo5
ちょうどサウンドバー探しが佳境の時にYoutubeなどでも話題にあがっていたBOSEのスピーカー。値段も30,000円ほどで手頃で良かったんですが、少し気になる点もありました。それは後述します。
パイオニア HTP-CS1
コンパクトな割に実際店頭で聴いてみると音も良くて、意外と良いかもと思ったやつ。ただ、こいつもBOSEと同じく気になる点が・・・
サウンドバーとして最初に候補にあがったのは大体上記の4つですね。
NFCに対応していないのが気になる
BOSEとパイオニアで気になる点というのはNFCが付いていないという点です。僕はウォークマンを簡単に接続したいと思っていたのでこのNFCがないというのがかなり気になっていました。
家にいるときも音楽を聴きたいときがあるので、スピーカーと接続する際にいちいちウォークマンの設定画面からつなぐの面倒くさいよなー とか思っていて。
NFCがいるかどうか大分悩んでいる間に、なんかTVの音もそんなに不満じゃなくなってきてスピーカーの購入意欲が失せてきてしまっていましたw
そもそもサウンドバーだと大方の製品でウーファーが付いているんですが、「ウーファー邪魔じゃね?」とかいろいろ考えだしていて・・・
そうやっていろいろ検討(ぐだぐだ)している間にBOSEとSONYからサウンドバーの新製品が発表されました!
BOSEとSONYから新しいサウンドバーが発表された!
サウンドバー探しの旅に終止符を打ってくれると思って期待していましたが、いざ見てみるといまいち惹かれない自分が・・・
こいつらも簡単に紹介していきましょう。
BOSE SoundTouch 300 soundbar
BOSEのSolo5で気になっていたNFC非搭載という点、それがこいつではばっちり解消されています。
もうひとつSolo5で気になっていたのはARCに対応していないという点。
ARCとは、Audio Return Channel の略称で従来必要だった光デジタルケーブルではなく、HDMIケーブル1本で接続できるもの。本体をテレビにHDMIでつなげて、TVのリモコンで音量調整できるという機能。
そのARCにも対応していて、邪魔になると危惧していたウーファーもないのでコンパクト。本体自体は結構でかいのだけど、デザインもまぁそこそこかっこいい。
まさにこれだと思ったけど、値段がやばい。定価で8万超え。うーん、ちょっと自分には高価すぎ(今(2017年12月)だと70,000円くらいで買える)
SONYのMT500
MT500はハイレゾ対応で、HDMIの入力端子もありARCが使えます。もちろんNFCも搭載されています。
ただ、なんかいまいちデザインが垢抜けないというか惹かれないんですよねー。しかも価格が意外と高くて当時は大体63,000円くらい… これだったらNT5の方が良いと思った。
SONYのMT300
MT500とMT300はウーファーのサイズがちょっと違うのとサウンドバー本体のデザインが若干違います。中身で違う点は、ハイレゾに対応しているかどうかという点とARCに対応しているかどうかという点(HDMI等の入力端子が充実しているかどうか)
出力もちょっとMT500と比べて劣っています。
価格も発表当時で約30,000円とそこそこ安くてMT300良いなと思ってましたがMT300の重大な欠点としてHDMIの入力端子がない(ARCができない)んです。
あと、いくらコンパクトになったとは言え、気になるウーファーは健在・・・ うーむ。
そんな感じで、いいタイミングで新商品が出てきたけど、いまいち自分にははまらなかったというのが正直なところ。
サウンドバーにこだわらず、ワイヤレススピーカーを探し始める
部屋が狭くなるのも嫌だし、ウーファーないほうがいいなぁという気持ちが大きくなっていたため、一旦サウンドバーにこだわらずワイヤレス(Bluetooth)スピーカーのジャンルで改めて探し始めました。この時点でスピーカーを探し初めてから10ヶ月くらい経過。。
スピーカー探しの新たなスタートを切ったわけです。
ワイヤレススピーカーでもやっぱりBOSEとSONYが気になる
BOSEのサウンドリンクやSONYのSG1とかを見ていて、もうこれでいいんじゃないかと言う思いもあったがやっぱりTVと繋がらないという点が気になる・・・
そもそもTVの音を良くする目的で探していたのにTVに繋げないのは本末転倒ですよねー
ワイヤレススピーカーもなんかいまいちはまらないなー と、再びぐだぐだしている時に、ふと店頭で視聴してみたスピーカーに心惹かれました。
SONYのSRS-ZR7
なんとなく存在は気になっていたけど、価格COMの評価もそんな高くなくて自然と選択肢から外していたSRS-ZR7
価格comなどでは低音が強調され過ぎている などのレビューが多い。実際にお店でウォークマンと接続して聴いてみると、確かに低音が強調され過ぎている感はある。
設定を何もしていない状態だと確かに音はいまいちかも知れんけど、「music center」というアプリを使えばイコライザの設定が出来るので多少は好みの音質に変えられるっぽい。
話それるけど、SONYの音楽管理ソフト、ころころ変わり過ぎだろ。。せっかくMediago慣れてきていたところだったのに。
長いスピーカー探しの旅で疲れきっていてハゲるほど悩んでいましたが(大げさだけど)、決めるときは意外とあっさりと「いや、もうこれで良くね?」って感じで決めました(そんなもんだよね)
まぁスペックを見れば間違いなく俺が求めているものなんだよね。
- ウーファー無くてコンパクト
- HDMI端子付いていてTVと接続できる
- NFC付いていてウォークマンとの接続簡単
- 見た目もスタイリッシュ
「いや、もうこれだろ!」と今までのグダグダはなんだったのか、お店で実物を見た数分後には価格COMにて値段調べてポチってました(そんなもんだよね)
まとめ
そんなこんなでながーいスピーカー探しの旅が終わり、無事にTVにもつなげるスピーカーをGETできました!
こんなに家電で悩んだのは久々でしたけど、こんなに悩んで買ったので手に入れた満足感は大きい。今回購入したSONYのSRS-ZR7のレビューは下記の記事をご覧ください。
オーディオ機器に疎いこともありかなり難航してしまったスピーカー探しですが、同じようにスピーカー購入で悩んでいる方の参考になれば幸いです。
それでは。
-
前の記事
ワイヤレスキーボードでデスク周りをおしゃれに!Designer Bluetooth® Desktop(Microsoft designer keyboard)レビュー 2017.12.09
-
次の記事
TV,スマホ,ウォークマンに接続できるソニーのワイヤレススピーカー(SRS-ZR7) レビュー 2018.01.05